手作りとシンプル生活

手芸店で働きながら手作り生活を楽しんでいます

手作り-生地

【生地の保管方法】ごちゃごちゃにならないためにしていること

こんにちはpokkeです。 先日のミシン部屋キャンペーンの記事を読んでくださった ぺぴそゆコ (id:soyoukoto)さんからこんなコメントを頂きました。 布の保管はどのようにされていますか?(記事に書かれていますでしょうか?)私布がもう引き出しの中で踊り狂…

「ニット生地は水通しが必要か、必要でないのか?ゆがみや縮みがどうなるのか?」実験してみました。

こんにちはpokkeです。 可愛いニット地を見つけたので、孫にTシャツワンピースを作ろうと思います。 ニットの水通しは必要?必要じゃない? ニット生地の水通し実験 縮みはどうなった? まとめ おわりに ニットの水通しは必要?必要じゃない? 素材は綿のス…

リップル生地の特徴と扱い方、アイロンをかけて検証しました!

こんにちはpokkeです。 今日作っているのは子供ショートパンツ ウエストベルトをつけて、ゴムを通すと完成です。 このショートパンツに使っているのがリップル生地 そこで、今回はリップル生地の特徴や、扱い方について書いてみたいと思います。 リップル生…

正確にまっすぐ四角の生地を裁断するポイントは2つ

こんにちはpokkeです。 ランチョンマットを作りたいんですが、まっすぐ裁断できません。布に四角形を書くのも苦手なんです。何かコツがありますか? 分かりました!製図と裁断の時に気を付けるポイントを考えてみますね。 今のシーズンだとお子様用にレッス…

簡単に長いバイアステープを作る方法!ミシンをたった2回かけるだけ

こんにちはpokkeです。 先日お客様から バイアステープを3mくらい作りたいんですが、どれ位生地が必要ですか? と聞かれました。 うーーん、どれ位でしょうね~ 考えてみますね お客様が選んだ生地の幅は110㎝ もしこれを110㎝買うとちょうど正方形になるの…

ダイソーのほつれ止め液とほつれ止めピケを比べてみました

こんにちはpokkeです。 前から効果どうかな~?と気になっていたダイソーのほつれ止め液を買ってみたので、いつも使っているほつれ止めピケと比べてみたいと思います。 ダイソーのほつれ止め液とほつれ止めピケを比べてみる 基本情報 ガーゼ生地に塗って比べ…

ナイロンにアイロンをかける時の注意点とシワを伸ばす方法

こんにちはpokkeです。 皆さんのエコバックの素材は何ですか? たぶんナイロン生地が多いですよね。 ナイロン生地は丈夫で軽く、薄いので小さくたためます。 エコバックにはピッタリですね~ ただ、熱に弱いのが弱点です! しわくちゃになった時にアイロンか…

帆布やオックス生地の色落ちと水通しについて

こんにちはpokkeです。 今回のテーマは帆布とオックス生地の色落ちについて なぜこのテーマを選んでいるかというと、 昨年末作ったレッスンバックに使用した帆布がかなり色落ちしたんです(>_<) 使ったのは真っ赤な11号帆布、切り替え布と内布にも使っていま…

難あり生地(色抜け、色落ち)で作成する場合は作戦を立てる!

こんにちはpokkeです。 久しぶりの更新です(^-^; さぼり癖が・・・ 今年最初の作品はお嫁ちゃんに頼まれている2歳の孫用の袋セットです。 4月からお姉ちゃんと同じ幼稚園の2歳児クラスに週二回通園予定なので、レッスンバックやシューズケースが必要になりま…

プードルファーとフリースで作るリバーシブルスヌード(その2)

こんにちはpokkeです。 さて、プードルファーとフリースで作るリバーシブルスヌードの続きいきましょう♪ プードルファーとフリースで作るリバーシブルスヌード(その2) 前回までのおさらい プードルファーとフリース ミシン針とミシン糸 (1)二枚の生地を…

プードルファーとフリースで作るリバーシブルスヌード(その1)

こんにちはpokkeです。 今回はキッズのスヌードの作り方を紹介しながら、フリースやフェイクファー素材の取り扱いの注意点を考えてみたいと思います。 プードルファーとフリースで作るリバーシブルスヌード フリースとプードルファーの水通しについて 裁断図…

ボア生地の名前の由来は私の大嫌いなあの動物!

こんにちはpokkeです。 今日は在庫整理で発見したフリースとプードルファーを使ってふたりの孫用にスヌードを作ってみました。 ひとつはリバーシブルで、もうひとつはねじっているので、両方の素材が見えるようになっています。 ところで冬の生地には、フリ…

初心者さんがコーデュロイ生地で作品を作る時に注意した方がいい三つの事

こんにちはpokkeです。 寒くなってきましたね~ お店にも秋冬の生地が多くなりました。 コーデュロイ生地 裁断に注意 アイロンに注意 縫いズレに注意 終わりに コーデュロイ生地 裁断に注意 今日は最近よく質問されるコーデュロイの生地について 私も先日パ…

日暮里への買い物は買い物用キャリーで!

こんにちはpokkeです。 コロナと頚椎症のせいでずっと行けなかった日暮里にやっと行ってきました。 日暮里への買い物は買い物用キャリーで TOMATOで特価生地を買う時は 終わりに 日暮里への買い物は買い物用キャリーで 今回はパーカーの生地だけを購入してサ…

初心者さん向け、帆布やオックス生地の「水通し、地直し」と生地の縮みについて

2021-1-24 こんにちはpokkeです。 この間の記事でレッスンバックとうわばき入れを作る時に必要な生地の長さについて書きました。 今回は生地の「水通し、地直し」の方法と生地の縮みについて書いています。 地直しとは オックス生地や帆布の地直しは必要? …

初心者さん向け、入園入学グッズはどう準備する?

こんにちはpokkeです。 来年お子様の入園や入学を迎えるママさんたちがお店に増えてきました。 入園入学の準備がそろそろ始まりますね~ 入園入学グッズはどう準備する? 自分で入園入学グッズを手作りする場合 まとめ 入園入学グッズはどう準備する? もう…

NHK「ソーイング・ビー」でサンドラが苦戦したバイアス地で作る肩ひもの作り方

こんにちはpokkeです。 ハンドメイド好きに話題になっているNHK Eテレの「ソーイング・ビー」にはまっています♪ 先週のソーイング・ビーでは子供服対決が行われました。 胸元がゴムシャーリングで肩ひものついたサマードレスが課題でしたね。 その中でサンド…

手作り初心者さんも楽しい街、日暮里へ行こう♪帆布を買うため茂木商工へ!

こんにちはpokkeです、今日は涼しくなりましたが、昨日は真夏のような暑さでしたね。 その暑さの中、日暮里繊維街へ行ってきました。 行く前の準備はこちらの記事からwww.blog-pokke.xyz 日暮里へ行こう! 日暮里繊維街 帆布のお店茂木商工さんへ 奥日暮里か…

ほつれ止め液ピケを使った時のシミや洗濯の事とサテンやオーガンジーの裾始末について

こんにちはpokkeです。 先日お客様に質問されました ガーゼの生地で手縫いの袋を作ったのですが、縫い代始末をほつれ止め液で出来ますか? みなさんは ほつれ止め液はご存じですか? 【サンコッコー・ほつれ止め液】ほつれ止めピケ posted with カエレバ 楽…

初心者さん向け、簡単な生地の縦横(たてよこ)、上下の見分け方

こんにちはpokkeです。 今回は初心者さん向けに生地の「縦横(たてよこ)」と「生地の上下」について説明します。 生地に耳があるんですか? それと「たて、横」もあるんですか? そうです!生地には耳があるんです!(布目っていう目もあります)(^o^)丿 「…

初心者さん向け、一番簡単な生地の表裏の見分け方

皆さんは生地のどちらが表か迷ったことがありますか? お店でお客様にちょくちょく聞かれる質問が生地の表裏の見分け方です。 pokkeさん、この生地の表はどっちですか?全然分からないんです。どうやって見分けたらいいですか? そうですね、生地の表裏を判…