手作りとシンプル生活

手芸店で働きながら手作り生活を楽しんでいます

「ニット生地は水通しが必要か、必要でないのか?ゆがみや縮みがどうなるのか?」実験してみました。

こんにちはpokkeです。

 

可愛いニット地を見つけたので、孫にTシャツワンピースを作ろうと思います。

 

f:id:tukurukun:20210701093343j:plain

 

 

 

ニットの水通しは必要?必要じゃない?

素材は綿のスムース地、綿のニット地はかなり縮むことがあるので

作る前に水通しをしておいた方がいいですね。

水通しとは
綿や麻などは水につけると縮むことがあります。
そのため作品を作る前に生地を水に一度つけておくと、
出来た作品を洗濯した時、大きく縮むことを防ぐことができます。
色落ちなども確認できますね。

 

ただし、水通しをすると生地がゆがんで裁断がしにくくなる場合もあるんですよ~

ネットで調べても、

「ニット生地は水通しをすることでゆがんでしまうので、水通しをしない方がいい」という意見もあります。

 

 

ネットのニット生地のお店の注意書きにはほとんど

「ニット生地は縮むので水通しをお勧めします」と書いてあります。

 

そうなるとニットの水通しをどうすればいいのかな~と調べた人の多くが迷ってしまいますよね (この記事を書くにあたり、調べた私自身も迷いました)

 

迷った時は、自分で試してみることにしています。

 

今回も「ニット生地は水通しが必要か、必要でないのか?」

「ゆがみや縮みがどうなるのか?」実験してみましょう♪

 

ニット生地の水通し実験 

まずは、普通の綿生地を地直しする時と同じ様に、1時間ほど水につけた後で、物干しざおに干しました。

 

地直しの仕方についてはこちらの記事で詳しく書いています。

www.blog-pokke.xyz

 

f:id:tukurukun:20210625181436j:plain

両脇に耳が来るように縦方向に干しています

軽く脱水しているだけなので重みがちょっとありますが、

きれいな四角になっています。

 

いい感じに干せたな~と思っていましたが・・・

 

ある程度乾いてから確認してみると

 

f:id:tukurukun:20210625181645j:plain

うわぁ~ 生地がゆがんでしまっています(>_<)

真ん中あたりのゆがみがひどいですね~

干した時はきちんと整えたのですよ。

 

アイロンで整えようと思ったのですが、ゆがみがひどくてきれいに戻りません。

両耳あたりのゆがみもかなりあります。

 

型紙を置いて裁断にチャレンジしてみましたが、

やりにくい! ゆがみが少ないところで裁断しようとすると生地が足りません(>_<)

 

うーーん、これでは裁断出来ないのでやり直しです。

 

気を取り直して、もう一度水に1時間ほどつけてから干しますが、

今回は平置きにして干しますよ~

ニットのセーターなんかも型崩れしないように、平置きで干しますよね。

あれと同じ作戦です。

 

f:id:tukurukun:20210625182207j:plain

我が家は浴室乾燥があるので、お風呂の蓋の上に平置きして乾かします。

きれいな四角になるように形を整えて干しました。

 

さあ、どうなったかな~

 

f:id:tukurukun:20210625182658j:plain

どうですか?

やった~!

今度はきれいにゆがみが取れました。

耳の辺りは少しゆがんでいますが、まあ許容範囲内です。

 

縮みはどうなった? 

 さて、ゆがみはなんとかなりましたが、生地の縮みはどうなったでしょう。

 

結果は

ピンクのニット生地

縦 93㎝→85㎝  横 108㎝→103㎝

緑のニット生地

縦 115㎝→105㎝ 横 108㎝→103㎝

 

かなり縮みましたね~

縦の縮み率は約8.6% 横の縮み率は約4.6%です。

 

さすがにこれだけ縮むと、水通しをしないで作った作品は洗濯した時にかなり縮んでしまいますね~

 

まとめ

今回実験した綿100%のスムースニット生地は水通しをすると、

縦に8.6%、横に4.6%縮みが発生しました。

 

この結果はスムース地全部がそうなるわけでもなく、生地によって違ってきます。

(実は以前に作ったスムース生地は10%以上縮んだものもあります)

同じ生地でも条件によって縮み方もゆがみ方も違ってくると思います。

 

Point

綿のニット生地は水通しをすると、縮みやゆがみが発生することがある。

水通ししたニット生地は平干しするとゆがみが少ないのでお勧め

 

おわりに

ニット生地で孫たちの洋服を作る時は、

これからも水通しをして、平干しをするという選択をするつもりです。

ガンガン洗って、たくさん着て欲しいですからね~

f:id:tukurukun:20210701101642j:plain

 

ただ、「色々面倒だ~」なんて時は、水通しをしないで大きめに作って縮んでもいいようにする!

こんな作戦もありだと思います。

 

ちなみに私がニット地で自分のワンピースを作った時は、

水通しをしないで作りましたが、袖口と裾は縫い代を多めにしておいて、一度洗ってから裾上げの部分を縫いました。

 

洋服を作る時には色々な方法や選択肢があって、自分がそれを納得して選ぶ事が大切だと思っています。

正解や不正解ではなく、自分の方法で手作りを楽しめたらいいですね~♪

 

ネットで見つけた、牛乳パック柄のニット地

同じ色でウシ柄もあるんです。組み合わせたら可愛いかも♪

そそられます~