こんにちはpokkeです。
先日の記事で新しい仕上げ馬の事をチラッと書いたので、今日は我が家のアイロン台について書いてみようと思います。
皆さんはどんなアイロン台を使っていますか?
立ってかける派?座ってかける派?
アイロン台3種類
今、私が使っているアイロン台は3種類
フリーアーム、メッシュのアイロン台
まずは一般的なこのアイロン台
私はミシン横の作業台の上に乗せて立ったままアイロンをかけます。
足がポイントで、フリーアームにになっているので筒状のスカートやワンピースのアイロン掛けに便利です。
スチール製のメッシュ構造なのでスチームアイロンをかけたい時にはこのアイロン台を使います。
蒸気が抜けるのでしっかりアイロンがかかりますよ~
足が畳めるので使った後はコンパクトに収納できます(ここ重要)
手作りアイロン台
そして一番使用頻度が高いのがこの自作のアイロン台
基本的にはドライアイロンで使っています。
このアイロン台、作業台にピッタリの大きさでとっても使いやすい!
特に接着芯を貼る時には特に便利です。
フラットなので隙間に収納できるのもお気に入り(ここ重要)
ただ、最近少し反り返ってきたのが気になっていて、作りかえるかも!
今度はあり合わせのコルクボードではなく、木製にしたいと思いますが重くなるのも嫌なんですよね~
仕上げ馬
そして最近我が家に仲間入りしたのがこの仕上げ馬
形は最初に紹介したアイロン台と似ていますが、小さい!
幅は10㎝くらいのフリーアーム状、パンツや袖のアイロンとか小さな袋物のアイロンがけにすごく便利です。
前に使っていた仕上げ馬を捨ててから一年くらいはバスタオルとかで代用していましたがやっぱり不便なんですよ~
ただ、以前使っていた仕上げ馬は木製で、収納に場所を取るのが嫌で捨てたので、買い替えるのを躊躇していました。
でも探してみるとあるんですね~コンパクトに収納できるタイプ!
|
何せ以前の仕上げ馬は20年以上使っていたので、知りませんでした。
下の写真のようにコンパクトになります(ここ重要)
ん?ひもが見えますね~中を覗けそうですよ
なるほど~! お安い理由はこれかな?合板ですね。
これが一枚板だったりスチール製のメッシュ構造だとお値段が高いのかもしれません。
まぁ、でも使った感じはいまのところ良好なので、しばらくこれを使ってみようと思います!
趣味で使うならこれで充分!
三つもアイロン台がありますがコンパクトに収納できますよ~
アイロン台を色々検索していたら・・・
家庭用で60000円もするアイロン台を発見!
高い!!!
|
バキュームアイロン台だけど業務用にして小さいし、家庭用にしては高価すぎる気が・・・
専門学校には業務用のバキュームアイロン台とかすごいスチーム量のアイロンとかがあったけど、まぁ仕事で使う人以外はいらないよね~
あれば便利だけど・・・
アイロン台もアイロンも使わずに
縫い代を割る時に便利なのがクロバーのコロコロオープナー
アイロン台もアイロンも使いません
[HC41]クロバー コロコロオープナー 57-655 清原 | ||||
|
可愛らしい見た目ですがいい仕事します!
アイロンを出すのが面倒な時にササっと使えるのでとっても便利です。
ただ、見た目の割には高いので100均で同じようなものを探しましたが、今のところ見つかりません。(見かけたら報告しますね~)
パッチワークをされる方は使っている方が多いみたい!
細かいピースの縫い代を割ったり、倒したりする時には便利ですもんね。
そしてコロコロオープナーを購入する前に私が良く使っていたのが
その名も爪アイロン
爪でごしごしするあれですね~
皆さんも使っているかな?
本当に細かい部分やコロコロオープナーも入らない時は今でも爪アイロンしますよ!
ただ、年々爪がもろくなってきているので最近は控えています(>_<)
終わりに
たかがアイロン台されどアイロン台
本当はこれ以外にも洋裁に使うアイロン台はたくさんあります。
それぞれに特徴があるし、使えば間違いなくきれいに仕上がるけれど、とにかく場所を取られたくない私には今使っている三つとコロコロオープナーがあれば充分かな~
今回は我が家のアイロン台事情について書いてみました。
ちなみに使っているアイロンはパナソニックの普通の家庭用アイロンです。
ティファールのスチーム量の多いアイロンがちょっと気になっています。
ティファール アイロン フリームーブパワー9986 FV9986J0 | ||||
皆さんはどんなアイロン台やアイロンを使っていますか? 業務用持っている方もいるのかな~ |