手作りとシンプル生活

手芸店で働きながら手作り生活を楽しんでいます

内巻きテープで仕上げる!20㎝ファスナーのぺたんこ裏付きポーチを作ってみた

こんにちはpokkeです。

 

皆さんは内巻きテープって知っていますか? 

 

クロバーさんのHPには内巻きテープについてこんな説明文があります

バッグの内側の縁始末に。ぬいしろをテープではさみ、ミシンでかんたん縁始末。
バッグやリュック、ポーチなどの袋物の内側のぬいしろの縁始末が簡単にできる、薄手のグログランテープです。縁取りテープとしても使用できます。

NSバッグの内巻きテープ 縁取りテープ グログランテープ 薄い 裁縫道具 手芸用品 ハンドメイド ソーメニュ バッグ 内側 補修 クロバー Clover
by カエレバ

 

既製品のポーチやバックは縫い代をテープで縁取り始末しているものが多いですよね。

 

f:id:tukurukun:20210210095611p:plain



今回は既製品みたいに縫い代を内巻きテープで仕上げる方法でポーチを作ろうと思います。

 

 

f:id:tukurukun:20210210095846p:plain

 

実はポーチはたくさんストックしているのですが、

トリプルポケットのポーチやマチ付きのポーチばかりで、

マチなしの20cm位のポーチがありません。

 

そこで今回は20cmファスナーの裏付きぺたんこポーチを作ってみました。

 

生地はリバティ スモールスザンナのラミネート生地です。

出来上がりサイズはたて14㎝ 横21㎝

 

 

 作り方

材料・裁断

材料 (生地は縫い代込みの寸法です)

表布 リバティラミネート 16㎝×23㎝ 2枚

裏布 ナイロンタフタ   16㎝×23㎝ 2枚

ポケット布 ナイロンタフタ 12㎝×23㎝ 1枚

20㎝コイルファスナー    1本

2㎝巾の内巻きテープ    70㎝くらい

裁断

f:id:tukurukun:20210210095443p:plain



作り方

ポケット布の口部分を1㎝の三つ折りにして縫う。

f:id:tukurukun:20210210095920p:plain



ブラシをポーチの中に入れたいのでブラシ用のポケットをつけました。

ナイロン生地やラミネート生地はアイロンの代わりにコロコロオープナーを使うと便利です♪

アイロン代わりにコロコロ。軽い力でしっかりプレスのお役立ちアイテムクロバー 【コロコロオープナー】(クロバー/オープナー/折り目つけ/縫いしろ/パッチワークコロコロ)

f:id:tukurukun:20210210100506p:plain



ナイロンの裏布にポケットをつける。

布端から5mmの部分をコの字にぐるっと縫いました。

表布とファスナーを縫い合わせる

f:id:tukurukun:20210210101033p:plain



 表生地の表側にファスナーを裏向きに合わせます(中表になるように)

ポーチの横幅を縫い代まで入れたファスナーの長さと同寸にしているので、ぴったり幅が合います。

ファスナ―の布端と表布ファスナ―付け部分を合わせます。

マチ針を使用すると穴があくので、手芸用クリップを使うと便利です。

f:id:tukurukun:20210210101151p:plain



ファスナーの端を斜めに折っておきます。(こうするとすっきり仕上がります)

f:id:tukurukun:20210210101527p:plain



ミシンの7mmのガイドライン端を合わせて縫います。

7mmのガイドラインが無い場合はマスキングテープで7mmの位置が分かるようにすれば大丈夫です。

ラミネート生地なのでテフロンのファスナー押えを使っていますが、無い場合はファスナー用の片押えを使ったり、滑りが悪かったらシリコンスプレーを使ってくださいね。

 

 今回はテフロンのファスナー押えを使っています。他にも便利なアタッチメントがありますよ。

JUKI SL-700EX 職業用ミシン付属アタッチメントと便利なアタッチメントについて - 手作りとシンプル生活

 

f:id:tukurukun:20210210101630p:plain



 

もう一枚も同じようにミシンをかけます。

裏布とファスナーを縫い合わせる

f:id:tukurukun:20210210102024p:plain



 

ファスナーを表布と裏布で挟むような感じで布端を合わせます。

 

f:id:tukurukun:20210210102409p:plain



ちょっとずらして表裏が分かるようにしていますが、実際はぴったり合わせますよ。

 

 

f:id:tukurukun:20210210102547p:plain



ひっくり返したので先程7mmのところを縫ったミシン目が見えています。

そのミシン目の上に重ねてミシンをかけます。

(または1mm縫い代端側にミシンをかける)

これで裏布が付きました。

表からにステッチをかける

f:id:tukurukun:20210210102726p:plain


上図の部分にステッチをかけます。

表布と裏布を縫い合わせる

f:id:tukurukun:20210210103221p:plain



表布と裏布をすべて合わせて(表布2枚と裏布2枚)布端から1㎝のところをコの字にミシンをかけます。

 縫い代の始末

f:id:tukurukun:20210210103252p:plain



 縫い代は既製品のポーチのように内巻きテープで始末します。

まず内布テープを半分に折り5㎝くらい縫っておきます。

 

f:id:tukurukun:20210210103321p:plain



 

その部分にポーチの脇の縫い代部分を挟み、そのまま縫っていきます。

 

f:id:tukurukun:20210210103355p:plain



 

底の部分は内巻きテープをギリギリで切って、ほつれないようにライターでヒートカットしています。(ポリエステルの内巻きテープなので熱で溶けて固まります)

 

f:id:tukurukun:20210210103443p:plain



 

ファスナー口側の内巻きテープは2㎝位残して切って、ライターでヒートカットします。

 

f:id:tukurukun:20210210103508p:plain



 

2㎝残した部分を折りこんでミシン目に重ねてミシンをかけます。

 

f:id:tukurukun:20210210103533p:plain



出来上がり

 

f:id:tukurukun:20210210103557p:plain



f:id:tukurukun:20210210103624p:plain



 終わりに

今回は内巻きテープで処理する長さが短かったので使いませんでしたが長く縫う場合やたくさんいっぺんに作る時には二つ折りバインダーを使っています。

 

f:id:tukurukun:20210210125127j:plain

こちらのアタッチメントは職業用ミシンで使えるタイプです。

 

私が内巻きテープとして使用しているテープは手芸ナカムラさんのもの

グログランリボン白(2.0cm幅 10m巻)

めっちゃお安くて助かります!

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 


人気ブログランキング