こんにちはpokkeです。
皆さんはどうしても捨てられない服ってありますか?
私はかなりくたびれているトレーナーが捨てられません。
もう15年くらい着ているでしょうか?
最初からパジャマにしているトレーナーなんですが、クタクタ具合が気持ちよくて
どうしても捨てられないのです。
新しいトレーナーも部屋着もあるのですが、捨てられない。
まぁ、捨てないのはいいのですが、袖口のリブが伸びきってしまっていて
さすがに直したい!
伸びてしまった袖口を直す方法
ただ、もうリブを付け替えるほどのものじゃない・・・ってことで
今までほったらかしていましたが、
せっかくYouTubeを始めたので、
伸びてしまった袖口の簡単な直し方を動画に撮ってみました。
手縫いで出来る簡単な方法です。

袖口のリブをお直しする場合、一番きれいに出来る方法は
袖口のリブを外して、新しいリブに交換する方法です。
この方法はロックミシンを持っている方なら簡単ですが、
普段あまり洋裁をしない人にとってはハードルが高いですよね~
今回は、そんな初心者さんでも簡単に出来るように、袖口の部分を
二つ折りにして、ゴムを入れる方法にしてみました。
二つ折りにするので、リブの部分が分厚いタイプには向いていないかもしれませんね。
おわりに
リメイクは動画と相性がいいと感じています。
ブログだとどうしても写真の枚数が多くなってしまいますが、
動画ならその心配はありません。
ただ、もっとコツや注意点を字幕に入れたかったのですが、
あまり入れ過ぎるとうるさい感じがするかな~と思って
少なめにしてみました。
袖口のお直しは結構よくしているので、他の動画もどんどん作って行こうと思います。