手作りとシンプル生活

手芸店で働きながら手作り生活を楽しんでいます

バターナッツカボチャで作るお化けのスープ?

こんにちはpokkeです。

 

涼しくなってきましたね~

 

バターナッツかぼちゃ

先日実家でもらってきた秋の味覚たち

f:id:tukurukun:20201021094149j:plain

 

写真真ん中のひょうたんみたいに見える野菜は何だか知っていますか?

 

これ実はカボチャなんです。

 

名前はバターナッツかぼちゃ

 

バターナッツは南アメリカ大陸が原産とされるもので、アメリカではポピュラーなカボチャのひとつです。近年、日本でも人気が高まってきましたね。

 海外から入ってきた品種ではありますが西洋カボチャの仲間ではなく、植物分類上は日本カボチャと同じ仲間になるそうです。

  バターナッツという名前の由来になっているとおり、このカボチャの特徴はナッツのような風味とねっとりとした果肉にあります。繊維質が少なく、ポタージュにするととても滑らかに仕上がります。

引用元 旬の食材百科

ということなので、ポタージュにしてみますね。

 

f:id:tukurukun:20201021095432j:plain

半分にカットしてみると

 

おぉ!下の方だけに種が詰まっていますね。

 

種を取り除いて、皮をむき角切りにしたら、薄くスライスした玉ねぎを加えて,鍋で柔らかく煮込んだらミキサーにかけ、牛乳とコンソメを入れ温まったら完成!

 

f:id:tukurukun:20201021100748j:plain

 

このスープを見て、夫が放った一言は

「何これ?お化けのスープ?」

 

いやいや、どこがお化けじゃ!

 

ん?ハートのつもりだったけど・・・そう言われるとお化けに見える!

 

まぁ中途半端なお化け感ではありますが、ハロウィンシーズンでもあるので、

バターナッツかぼちゃのお化けスープと命名しましょう♪

 

本当はハートを描いたつもりだったけど、お化けっぽくなった原因は生クリームを使わず、牛乳で描いたから!

(生クリーム買いに行くのが面倒だったの)

 

まぁ美味しく出来たのでよしとしましょう。

ただし、私の舌では特徴であるナッツのような風味は分かりにくかったです。

 

バターナッツかぼちゃのレシピは1行でできましたが、作った後の洗い物はこんな感じ

f:id:tukurukun:20201021101235j:plain

これがちょっと面倒ですが、まぁ栗の渋皮煮に比べれば楽勝です!

 

 渋皮煮を作った時の記事はこちら

www.blog-pokke.xyz

 ロロンかぼちゃ

ところで一番上の写真のバターナッツかぼちゃの横のラグビーボールのようなカボチャはとっても可愛い名前です

 

ロロンかぼちゃ!

「ロロン」という名称は、育成者の「ロマン」と、まるで食味が「マロン」のような甘さとおいしさを持つことが由来とされています。

ホクホクした食感を活かし、コロッケや揚げ物がお勧め。栗カボチャほど甘くは無いのですが、それがかえって料理にした時に美味しく感じられます。

もちろん、煮物や焼き物などに使っても美味しいです。

引用元 旬の食材百科

 

こちらは煮物で美味しくいただきました。

 

 終わりに

秋は美味しいものがたくさん!

旬の食材を食べるとなんだか豊かな気持ちになります。

 

ちなみにかぼちゃは収穫後すぐに食べずに、常温で寝かせておくとでんぷんが糖に変化して甘くなるそうですよ。

 

そういえば、子供が幼稚園で掘ってきたさつまいもをすぐに焼き芋にしたらあんまり甘くなかった記憶があります。

 

さつまいもも収穫後泥を落とした後(洗っちゃだめよ)乾いたら、新聞紙に包んで風通しのいい場所で1~2週間ほど寝かせておくと甘くなるそうです。

 

次の秋の味覚は何にしようかな~