こんにちはpokkeです。
最近、ダイエットのために職場にお弁当を必ず持って行くようにしています。
そこで、今日は以前の記事でも紹介したことがある三巻押さえを使って、お弁当を包むハンカチを作ってみますね~
【メーカー純正品】JUKI職業用ミシン専用『三巻押さえ』【A9837-090-0A0】 三つ巻き押え三ツ巻き押さえ三つ折り用【RCP】【あす楽対応】 | ||||
|
三巻押さえでハンカチの角をきれいに縫いたい!
ところでこの三巻押さえ フリルやブラウスの裾を縫うのはコツさえ分かればそれほど難しくはありません。(初心者さんには難しいかも)
問題は角! ハンカチを作る時の角なんです!
三巻押さえは生地を押さえで巻き込みながら縫っているので、角をうまく曲がれない!
これならうまくいく?
そこで見つけたのがこの動画
USAKOさんは角の手前で三巻押さえから巻き込んでいる生地を外し、
角の部分だけは手で押さえて縫い、角を過ぎたら又三巻押さえに生地を巻き込んでいます。
なるほど~
この方法なら簡単そう!
さっそくチャレンジしてみますね♪
途中までは三巻押さえで縫っていくよ~
うんうん、いい感じ!
うまく巻き込んでます!
肝心なのはここから
角の手前で三巻押さえに巻き込んでいる生地を外すんだよね。
あれ~ ここでいいかな?
押さえの部分が複雑なので縫っている場所が良く見えない(>_<)
なんか嫌な予感がする!
・・・っていうか悪い予感しかない!
ちゃんと縫えているかな~
ありゃ~ ダメだ~
全然うまく出来ていません! (@_@)
その後練習を繰り返しましたが、角は納得出来る完成度にはなりませんでした(>_<)
角の部分が良く見えないのと、三巻押さえから一旦外した生地をもう一度巻き込ませるのが難しい!
USAKOさんはやっぱりすごいですね~(むちゃくちゃ簡単にやってる!)
三巻押さえは角以外は3mm幅のきれいな三つ折りにが出来るので、角をきれいに作れるようになりたかったのですが・・・
今回は断念!(2時間ほど練習しましたが)
ってことで今日はいつもの自分流で仕上げまーす♪
三巻押さえで角が出来るようになりたかったんじゃないの?
また今度やってみる!
一晩寝たら出来るようになってるかもしれないし
・・・
結局いつものやり方で
私のいつものやり方は普通の押さえを使い、手で細めの三つ折りを作って、ミシンをかけます。
アイロンもかけないし、ピンも打ちませ~ん。 (面倒なので)
角の部分はピンセットで押さえながら縫います。
慣れた自分流でやると、角はこんな感じに出来ました!
いつもの慣れたやり方なので、納得の仕上がりになりました。
三つ折りの幅は5mm弱、三巻押さえの3mmほどは細く出来ませんが、まぁまぁ細いかな~
出来上がったハンカチでお弁当箱を包むとこんな感じになりました。
いつでにお弁当用あずま袋も作ってみました。
生地はダイソーで見つけた手ぬぐいです。
手ぬぐいは元々周りをぐるっと縫ってあり、仕上がっていたのでそのまま使いたかったのですが、角の部分がイマイチの仕上がりだったので結局は切り落としてから作りました。
(今日は角が気になるのよ~(^。^)y-.。o○)
あずま袋はとっても簡単に出来るのでまた今度作り方をアップしますね♪
終わりに
洋裁をする時に、便利な道具が大好きなのでであれこれ試しています!
三巻押さえも便利な道具のひとつですが、私はまだ使いこなせてはいません(>_<)
まだまだ練習が必要ですね~
ボチボチ頑張りま~す♪