手作りとシンプル生活

手芸店で働きながら手作り生活を楽しんでいます

見返し付きの衿ぐりを小さくしたい!今回は肩で詰める作戦で♪

こんにちはpokkeです。

 

今日はやろうかどうしようか迷っていた「ブラウスの衿ぐりを小さくするお直し」について書いてみようと思います。

迷っていたのはもちろん面倒だからです(>_<)

 

以前書いたTシャツの衿ぐりを小さくした記事

なぜか最近、人気のある記事になっています。

 

慣れない動画も撮ったりして、実験的に書いた記事なんです。

 

あの記事では3分で衿ぐりを小さくする方法を書いていますが、今回はそういう訳にはいきません。

 

生地に厚みもあるし、見返しもついているし・・・

 

 直したいのは下の記事で縫ったリネンのブラウス

ブラウスを縫おうと思ったら生地が足りない!どうする?

 

このブラウスは作る時に、本に載っている型紙より衿ぐりを小さくしているのです。

 

しかし、今年はそれでも大き過ぎる気がしてきました(年齢のせい?(>_<)

 

それでは、直してみますね~♪

 

 

 肩を詰めて衿ぐりを小さくする

直したいのはこのリネンブラウス

f:id:tukurukun:20210603121442j:plain

 ちょっと面倒ですが、今回は少し本格的に見返しと身頃を外して、

肩で詰める作戦です。

(もっと本格的にするなら袖も外しますが・・・面倒だよね~)

必要最低限のお直しにしたい!

 

衿ぐりを小さくする手順

  • ネックポイントで詰める分量を確認する
  • 衿ぐりと見返しを肩線前後で外す
  • 身頃の肩線を縫いなおす
  • 見返しの肩線を縫いなおす
  • 身頃の衿ぐりと見返しを縫う
  • コバステッチをかける

詰める分量を確認する

ブラウスを着てクリップでつまみ、どれくらい詰めればいいか確認しました。

f:id:tukurukun:20210603124103j:plain

私は衿ぐりを2㎝ずつ詰める事にします。

合計で衿ぐりは8㎝小さくなることになりますね。

きちんと頭が入ることを確認しました(これ大事!)

 

衿ぐりと見返しを肩線前後で外す

f:id:tukurukun:20210604092302j:plain

コバステッチが入っていたのでリッパーや目打ちを使い、途中までほどきます。

今日はドキドキするリッパーの使い方はしませんよ~

 

このブラウスは自分で作っているので、同じ色のミシン糸があります。

そのためコバステッチは途中までほどき、後からステッチを重ねる予定です。

(全部外すのは面倒だもんね~)

なるべくステッチをきれいに入れたいので、ステッチの糸端は切らずに伸ばしておいて、一束結びにしました。 

 

f:id:tukurukun:20210604093247j:plain

見返しと身頃の縫い目も、肩の前後で外しました。

 

身頃の肩線を縫いなおす

f:id:tukurukun:20210604094308j:plain



衿ぐりから肩先に向かってギリギリ縫える位置まで肩線を書きなおします。

肩線の角度が違ってきますが、気にしませーん♪

もし肩線の角度を変えたくない場合は、袖を外して元の肩線と平行に新しい肩線を書きます。

そうすると袖を外して、そで下の位置も変更して、脇線も外して・・・

ねーー! 面倒だからやりません。

(お直しのプロの方は全部外して直すのでしょうね~)

 

肩線を縫い直したら、縫い代にロックミシンをかけておきます。

袖が付いているのでちょっと縫いにくいですね~

 

見返しの肩線を縫い直す

 

f:id:tukurukun:20210604095712j:plain

身頃の肩線を変更したので、見返しもそれに合わせて縫い直します。

 

身頃の衿ぐりと見返しを縫い合わせる

f:id:tukurukun:20210604100213j:plain

縫い代を細く切ってしまっているし、切り込みも入っているので、

気を付けながら縫いました。

 

コバステッチをかける

 

f:id:tukurukun:20210604100524j:plain

アイロンできれいに整え、表からコバステッチをかけます。

返し縫いがきれいに重なるようにきをつけました。

 

返し縫いが苦手な方はこちらの記事がお勧め♪

 きれいな返し縫いの方法(ミシンの返し縫いで裏がぐちゃぐちゃにならないようにする方法)

 

 私がコバステッチの時に愛用しているのは画像にある右爪付き押さえです。

段差を利用して、1.5mmのところにステッチを正確に入れられます。

 

最近、両段差押さえも購入しました。

【工業用・職業用】 1.5mm両段付き押え ≪メール便OK≫

これは左右どちらでも使えて便利です。

 

ステッチを入れたら完成です!

f:id:tukurukun:20210604102110j:plain

ん?

最初の写真と変わらない?

ふふ♪ 成功ですね~(*^^)v

印象はあまり変わらずに、衿ぐりサイズを小さくすることが出来ました。

 

面倒だな~と思っていましたが、やってみると意外に簡単でした♪

 

 違う方法で直す

同じ形ですが、薄手の生地で作ったこのブラウスは、

違う方法で衿ぐりを小さく出来そうです。

 

 

f:id:tukurukun:20210604103543j:plain

このブラウスは見返し始末ではなく、パイピング始末しています。

そこで・・・

f:id:tukurukun:20210604103717j:plain

パイピング部分に細いゴムを入れるのもいいかもしれない。

ただ、衿ぐりの印象はだいぶ変わりそうですね。

 

f:id:tukurukun:20210604104123j:plain

衿ぐりの部分に手縫いでタックを入れると・・・

 

f:id:tukurukun:20210604104230j:plain

これなら簡単に衿ぐりが小さくなりました。

ただ、前だけにタックを入れると肩線が前寄りに移動するので、

着心地が悪い場合は、後ろ身頃と前身頃の両方に少しずつタックを入れる方法でもいいかもしれません。

 

おわりに

 今回の衿ぐりを小さくする方法は、少しミシンをかける方なら誰でも出来ると思います。

ただ、すべてを分解してはいないので、肩線の角度が変わったり、

着丈が少し短くなったりします。

 

この方法が、面倒だと思わない方はやってみてくださいね~